2025/07/23

【開催企画】トークイベント

今週の金曜日は、素粒子を研究されている物理学者の橘基さんをお迎えし、トーク&レクチャーを行っていただきます。kenakianでは初となるーク単体のイベントです。

橘基さんは 当スペースでの展覧会も常々ご覧くださっており、2023年には、橘さんと柳健司が佐賀大学美術館10周年記念展「響きあうアート – 美の拡がり、美術の拡がり」にコラボパートナーとして参加した経緯もあります。その時のトークイベントでは、橘さんのお話しを聞いて物理の魅力に引き込まれた方もいらっしゃったのではないでしょうか。

「物理」「素粒子」と聞くと、まず「難しい」「わかるはずがない」と受け取られる方も少なくないと思いますが、この機会にほんのちょっと、一歩、足を踏み入れてみませんか?

・-・-・-・-・-・-・-・-

トークイベント

橘 基 Motoi Tachibana
「ポーランドで何してはったんですか、橘さん?」
Etching the days of Poland into me

日時 2025年7月25日 (金)
   18:00 – 20:00

*トーク終了後(20:00 -)懇談会へ移行します
*予約不要・参加無料

会場 kenakian(佐賀市本庄町本庄1272−3)

・-・-・-・-・-・-・-・-


・-・-・-・-・-・-・-・-























写真は「響きあうアート – 美の拡がり、美術の拡がり– 」柳 健司 × 橘 基にて発表された作品。左:《Base of the World》右:《素粒子は踊る》いずれも映像 2023年

2025/07/20

【掲載情報】

お知らせが大変遅ればせながら、当スペースも掲載されているサイトのご紹介です。

・・・・・

◉九州地方のアーティストインレジデンスの活動をご紹介しているマップ(AIR NETWORK JAPAN)→https://www.airnetworkjapan.com/post/九州airリストおよびマップ公開

kenakianでは、企画展示の開催を主に行っておりますがその時々に展示アーティストの現地制作や滞在を行っています。

・・・・・

◉オルタナティブな活動のリサーチやアーカイブをされているサイト(daitai art map)→https://daitai.art 

・・・・・

ご掲載ありがとうございます。

2025/07/19

【展示情報】2025/夏

終戦から80年。この夏、kenakian代表・柳健司が参加する企画展示のお知らせです。

最新情報はIWASI laboさんのインスタグラムをご確認ください。(以下DMから転載)


・・・・・


ー戦後80年。風化していく事実に触れて、知って、記憶に留める八日間ー


さかいようこ『風化してきた記憶』

2025/7/13(日)-15日(火)11:00-17:00


柳 健司『saw blue light』

2025/7/19(土) 13:00-20:00


松村 明『閃光の長崎』

2025/7/24(木)-27(日) 11:00-17:00

※音声による”言葉”をご準備しています。

よければイヤホンをご持参ください。


◇7/26(土)言と音

17:15-19:00 アフタートークと即興演奏(いしだま)

◇7/26(土)言と実

13:30-14:30 被爆体験者のお話会


IWASI labo

福岡県太宰府市五条4-11-15

新崎アパート107号室


「風と記」

IWASI labo+うつつ

Thanks イノウエエミ/いしだま

【展示情報】2025/夏

 終戦から80年。この夏、kenakian代表・柳健司が参加する企画展示のお知らせです。

・・・・・


2022年に当スペースにて巡回展を開催したウクライナ芸術支援プログラム [With Peace] 。

その [With Peace] を立ち上げたAisによるプロジェクトです。(以下リーフレットから転載)


・・・・・


“終戦80年特別企画 No.3”

「戦争に思う。」-プロジェクト2025-の”三つ目の視点”

柳 健司 展「浦上天主堂」


2025年8月9日(土)- 8月30日(土)

毎週金・土・日開廊 13:00-18:00

(入場無料・要予約)

*前日までのメール予約

(Aisは18時まで)

hukud3323@yahoo.co.jp


Ais Gallery

群馬県渋川市渋川1763-12


オープニングレセプション・

ワークショップ・レクチュア

2025年8月9日(土)16:00-17:00

(Ais Galleryに於いて・要予約)

参加アーティスト:Karin Lind/柳 健司


主催:「戦争に思う。」

 -プロジェクト2025- 事務局

企画:福田篤夫

助成:公益財団法人野村財団

後援:デンマーク王国大使館

   田中アートプログラム

2025/07/18

Topics ページを開設しました

こんにちは

2021年夏にオープンした当スペース
まだ4年、もう4年、の kenakianです。

このたび、関連情報を掲載する
"Topics" のページを開設しました。

出来る範囲での更新にはなりますが、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

kenakian / YANAGI KENJI studio
柳 健司、柳 彬子